BLOG

レオ先生 KO勝ち!!

2020年8月24日|カテゴリー「BLOG
上野 女性 キックボクシングジム フィットネス Beauty Kick X ビューティーキックス
昨日 新宿FACEで行われた 「JAPAN KICKBOXING INONATION」にレオ先生が出場。

1Rにダウンを奪われるも、2Rに3度 ダウンを奪い返して、劇的 逆転KO勝ちです

10月は 後楽園ホールで試合をする予定です。

最近 あまりレッスン数が多くありませんが、
来月もありますので、「レオ先生の 初心者キックボクシング」宜しくお願いします。


初心者キックボクシング 体験!!

2020年8月19日|カテゴリー「BLOG
  • 上野 女性 キックボクシングジム フィットネス Beauty Kick X ビューティーキックス
  • 上野 女性 キックボクシングジム フィットネス Beauty Kick X ビューティーキックス
  • IMG_99131
  • IMG_3152
  • IMG_9946
上野 女性 キックボクシングジム フィットネス Beauty Kick X ビューティーキックス
今回も キックボクシング初心者の体験の方が 多く参加!!

未経験でも、運度不足でも 楽しめるのがキックボクシング

初めは上手く出来なくても、しっかり教えますの 安心してください。

身体の使い方が分かり、パンチ、キックが上手く出来るようになると、気分スッキリ

コロナ対策 万全にして、お待ちしております!!

健康寿命♥

2020年8月18日|カテゴリー「BLOG
毎日、毎日 暑い日が続いてますが、体調崩さないように、熱中症やコロナに気を付けて 頑張りましょうね

先日 ある雑誌に出てた 医学博士の秋山先生のコラムが とっても良かったので 内容を一部 ご紹介します。 特に高齢の方には知ってもらいたいです。

「7割の人々は、体力を向上させることで、健康寿命を長くすることが出来ますが、そのポイントは、筋肉です。 筋肉をつくる能力は、高齢者でも予想以上に残っていますから、筋肉をつくるたんぱく質をしっかり食べて「筋トレ」を行い、筋肉貯金をすることで、寝たきりは 予防できます。
長時間歩くウォーキングのような「有酸素運動」では、負荷が少ないので筋肉は蓄えられませんので、「メディカルウォーキング」や階段の昇り降りなどの刺激も有効です。(手すりはもって 転倒に注意する)
人生100年時代に、健康寿命を100年めざすなら、タンパク質摂取と筋トレを実行することが大切です。」
最新の著書に「人生100年時代の養生訓」があります!!

ビューティーキックスの会員さん達は、強度の高い有酸素運動や筋トレを行っているから、運動面では 大丈夫ですね。あとは タンパク質を摂る食事を意識すれば、健康でいられますね。

「安全に」「楽しく」「キレイに」「健康に」のお手伝いは ビューティーキックスに